関宿城博物館
2010-09-25


禺画像]
この博物館は、千葉県野田市(埼玉県と隣接)に平成7年に建てられたものです。
関宿城を模した天守閣を再現した博物館で、展示内容はまずまず。
夏休み期間中とは言え、流石に平日は館内ガラガラで、のんびり見学できました。
 この地区は、利根川を利用した河川流通の中継点として、多いに盛った場所だそうです。
 因みに、野田市と言えば、銚子と共に、キッコーマンやキノエネ醤油などで有名ですが、これらも当時河川流通より栄えたモノの一つだそうです。他に、佐原の酒、流山の味醂、猿島のお茶などの産業も発達しました。
 関宿城自体は、江戸時代当時、忍城や佐倉城とならび、江戸城を守る重要な城の一つだったようです。
 近くでよく見ると似せ城ですが、ちょっと離れた場所からの景観は抜群に綺麗です。夜はライトアップもされるようですよ。

 博物館横のお土産屋さんで、歌川国芳の「相馬の古内裏」と云う絵葉書をゲット。ガシャドクロが描かれた妖怪好きの間ではメジャーな画です。以前、この博物館で展覧会をやった時の記念絵葉書みたいですね。これは拾い物でした。
[城]
[歴史]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット